よくあるご質問
- HOME
- よくあるご質問
ワンちゃんと楽しく
過ごしていただきたい
ウィズ・ドッグは、
たくさんのお客様に
支えられております。
毎日伺うお声を集めてみました。
ショップ全般・
トリミングに関して
- Q 送迎はしていますか。
-
Aトリミングまたはホテルをご利用のお客様のみに対応しております。
港本店では、土日の送迎は基本的に行っておりません。送迎の時間はできる限りご希望に添えるよう努力しますが、配車やスタッフの手配などでご希望に添えない場合もございます。料金は一部の地域で有料となりますので、スタッフにご相談下さい。
- Q トリミング・ホテルの利用中に予防接種やヘルスチェックを受ける事はできますか?
-
Aはい。診察、ワクチン接種、フィラリア症等の血液検査、糞便検査、尿検査等ができます。
チェックインまたはチェックアウトのどちらかが診察時間と重なるようご来店をお願いします。予約時にスタッフまで診察などのご希望を伝えて下さい。
- Q トリミング後に、ノミ・ダニの駆除薬をつけてもらう事できますか?
-
A種類によってトリミング直後につけられないものもありますが、当院で処方した駆除薬をつける事はできます。(獣医師として、一般の市販薬はその有効性を認めないので、取り扱っていません)
ホテルに関して
- Q 食事やおやつは?
-
A食べ慣れているものをお持ち下さい。食事が変わると食べない事や、お腹をこわす事もあります。(一回の量が分かるようになっていると助かります)。
店内で販売しているフードをチェックインの時にお買い上げいただく事もできます。
自家食の場合はレンジで温めるだけであれば対応させていただきます。
- Q お散歩は?
-
Aお散歩は一回500円の有料となっています。
回数・時間帯はチェックインの時にお伺いします。お外が苦手な子や雨の日等は2階のフロアスペースでの室内散歩(自由に走り回れます)もできます。
雨の日でも外でしか排泄をしない子は、外の散歩をさせますのでご遠慮なくお申し出下さい。
- Q 予約は必要ですか?
-
Aご予約を優先としておりますが、部屋数が多いので急な場合でも対応できることもあります。ゴールデンウィーク、お盆、年末年始はお断りする場合も出てきます。ご利用が決まりましたら早めの予約をお願いいたします。
又、キャンセル料は原則的にはいただきませんが、変更はお早めにご連絡下さい。
- Q 預かり中に病気になった時の対応は?
-
A軟便や下痢に関しては、当院獣医師の指示で食事の量の調整など対応いたします。その他、治療が必要な場合は、飼い主さんにご連絡をして、処置対応をいたします。(有料)。緊急を要する場合でご連絡がつかない時には、飼い主さんの承諾なしに治療させていただく場合もございます。
- Q 寂しがるので二匹同じ部屋にできるの?
-
A小型犬で仲が良い子同士なら、部屋の広さがあるので可能です。
三匹以上や中・大型犬には特別室があります。ネコちゃんの場合、食事量や排泄の確認がし難くなりますので、ご了承下さい。
- Q 神経質な子ですが…
-
A1匹ごとに1部屋なので、他のワンちゃんと接触する事がありませんが、他のワンちゃんの鳴き声や気配は感じると思うので、ストレスを感じる子もいます。できる限りスタッフがワンちゃんとコミュニケーションを図り、緊張を和らげていきます。また、人に慣れていない、怖がると噛むなどの性格のことは、予約時、チェックイン時にスタッフに伝えて下さい。専門のスタッフが特別室などを利用するなど対応いたします。
- Q 毎日、薬を飲ませなくてはなりませんが・・・
-
A投薬(目薬等も含む)は行います。スタッフにチェックイン時お伝え下さい。
ただし、薬をごはんに振りかける場合は食べない場合がございます。可能であれば余分にご用意いただけると助かります。
-
Q
帰りの日時がはっきりしない場合は?
(急な出張、飼い主さんの入院など) -
Aまずは、お迎えができそうな日にちでご予約を取って下さい。
早めのお迎え、延泊になるなどは決まり次第ご連絡下さい。お部屋の数は多いので、ある程度は対応できます。ゴールデンウィークやお盆、年末年始は混み合うので長めに予約を取って下さい。
-
Q
ウサギは
預かってもらえますか? -
Aウサギやハムスターなどの小動物のお預かりしていません。申し訳御座いませんがご了承下さい。
トレーニング・しつけに関して
-
Q
成犬になってからでは
遅いですか? -
Aトレーニングを始めるのに、遅すぎるということはありませんし、いつからでもトレーニングはできます。犬のトレーニングとは、人間にとって、スポーツや音楽、語学を習得することとほぼ同じようなことだと考えて下さい。
確かに幼いころから始めた方が、確実にレベルの高い技術を身に付けることができます。子犬で飼い始めた頃がベストであるのは言うまでもありません。
しかし、何歳からでも『楽しんで取り組む』ことはできます。大切なことは、「始めること」と「続けること」です。
-
Q
何回くらい、トレーニングを受けると
問題が治りますか? -
A様々な要因が絡み合って生じる問題行動は、回数に大きな差があります。
ご予約時やご相談時に「何回で…」とお伝えすることは困難です。
また、同じような行動であっても、ワンちゃんの性質、問題の程度、問題が続いている期間、飼い主さんのライフスタイルや感じ方などによって、かかる期間は変わってきます。
飼い主さんのご心配が少しでも減るように、初回のカウンセリング時には、トレーニング内容や進め方、トレーニングの成果目標、普段の生活でのトレーニング方法など、問題行動を改善するための全体像を分かりやすくお話するように心がけています。
-
Q
家族で参加することは
できますか? -
Aむしろ、ご家族そろっての参加を推奨しています。
ご夫婦で、あるいは親子で接し方が違うと、ワンちゃんが混乱して、せっかくのしつけが上手くなじんでいかないこともあります。ご家族で参加されれば、一貫性のあるルールを学んでいただけます。
ただし、コースはレッスンの積み重ねで進行していくので、毎回参加者が変わることがないように、基本の『ハンドラー』をお1人決めていただきます。また小さいお子様、レッスン中にワンちゃんの気を反らせてしまうお子様をお連れになりたい場合、ご家族の人数が多い場合は事前にご相談下さい。
病院について
-
Q
犬猫病院の診察時間
はいつですか? -
A午前の診察時間は9:00~12:00、午後の診察時間は16:30~20:00です。
火曜日の午後、水曜日は休診となっています。
内田橋店の往診は不定期となっています。内田橋店にお電話で確認下さい。
-
Q
犬猫病院は診察時間外に
診てもらう事はできますか? -
A港本店の営業時間と診察時間は異なっています。
診察時間外(営業時間内)に来院されても獣医師が不在の事があったりしますので、基本的に診療する事はできません。
- Q 犬猫病院では診察時間外に処方食やフィラリア症予防薬等を取りに行っても良いですか?
-
A一度処方されている処方食やフィラリア症検査済のワンちゃんの予防薬等、診察時間外でもお出ししています。
ただし初診の方は、診察時間内にお越し下さい。
- Q トリミング・ホテルでお預かり中に犬猫病院で診てもらう事はできますか?
-
Aお預かり中に診察、ワクチン接種、フィラリア症等の血液検査、糞便検査、尿検査等できます。チェックインまたはチェックアウトのどちらかが診察時間と重なるよう来店していただきます。予約時にスタッフまで診察に掛かりたい事を伝えて下さい。
- Q ノミ・ダニの駆除薬をトリミング後に犬猫病院でつけてもらう事できますか?
-
A種類によってトリミング直後につけられないものもありますが、病院から処方してつける事はできます。ホームセンター等で売られている駆除薬はほとんど効果がないので、当店では取り扱っていません。駆除・予防をご希望のお客様は病院処方のものだけとなります。
- Q フィラリア症予防薬は、いつからいつまで予防すれば良いのかな?
-
A蚊が発生し始めた1ヶ月ぐらい後から蚊がいなくなった1ヶ月ぐらい後までです。
この地域ですと4、5月頃から11月下旬か12月までです。心配であれば12月以降の投与をしても大丈夫です。
毎年、投与し始めの月は、感染の有無を確認する為の血液検査が必要となります。検査で陰性の確認が取れないと処方はできませんので、初回は必ずワンちゃんと一緒に来院なさって、検査を受けて下さい。
秋口以降投与を中止してしまう方がたまにいらっしゃいますが、最後まできちんと投薬して下さい。
- Q 狂犬病ワクチンを接種してもらった後、保健所への手続きはどうしたらいいの?
-
A港・中川・南区・熱田区にお住まいの飼い主さんは、当店が代行で保健所に行って手続きします。
他の地区の飼い主さんは、証明書をお渡しいたしますので各自で保健所に行って手続きを取って下さい。
- Q 犬猫病院で避妊・去勢手術をしてもらう事はできますか?
-
A避妊・去勢を含む手術行為は行っていません。
当院の治療において手術が必要となった場合や避妊・去勢等をご相談された場合は、当院獣医師が信頼しているお近くの動物病院をご紹介しています。
- Q 犬猫病院の診療費もクレジットカードで支払う事できますか?
-
A診療費においてもクレジットカードでのお支払いはできます。
ただし、狂犬病ワクチン時に発生する登録申請手数料や済票交付手数料は手数料がかかります。