トレーニング・しつけ
- HOME
- トレーニング・しつけ
内田橋店
ただいま休止中
ワンちゃんと一緒に生活していて
困ったことはありませんか?
かわいい家族と
仲良く
楽しく暮らすための
大事な時間を提案しています。
トレーニング・しつけ風景






お困り事は様々です
- ワンちゃん同士のコミュニケーションがとれない。
- 人に触られることになかなか慣れない、いやがる。
- トイレがうまくできない。
- 飼い主さんの言うことが聞けない。
- 散歩中に引っ張る。
- 人や犬にやたら吠える。 …等

ウィズ・ドッグが考える
『トレーニング・しつけ』

人間の言葉を話さない、人間の常識や道徳心を持ち合わせないワンちゃんにとって人間界のルールやマナーはわからなくて当たり前です。飼い主さんと一緒に人間社会で生活していく上で様々なルールやマナーを学んでいく必要があります。愛するワンちゃんが10年以上飼い主さんとの暮らしを快適にするためにルールやマナーでストレスを感じずに受け容れ,飼い主さんとのコミュニケーションが上手くとれるようになることが必要です。なので、すべての飼い主さんとワンちゃんに、できるだけ早い段階でトレーニングを始めていただくことをおすすめしています。
ウィズ・ドッグの
トレーニング方法
ただ単にワンちゃんをお預かりしてトレーナーの指示が聞けるようになっても意味がありません。飼い主様の家族の中で一緒に暮らしていく上では、家族皆様の指示が聞けなければいけません。ウィズドッグでは飼い主様が主でトレーニングを行えるよう、トレーナーがアドバイスしていきます。ワンちゃんはロボットでないので失敗もしますが、少しずつステップアップするためにトレーナーがフォローします。
まずはカウンセリング
(初回・30分程度・無料)から
- 一度カウンセリングに、ワンちゃんとお越しいただき、日頃のことを詳しくお聞かせ下さい。
- 専属のトレーナーが、飼い主さんのお気持ちとワンちゃんの個性に合ったアドバイスをさせていただきます。
● 人員不足のため、木曜・土曜・日曜の11時のみです。
トレーニング料金(税込)
※料金表は現在作成中です。
ようちえん コース(日帰り) | ¥2,200 |
---|---|
プライベート レッスン(1h) | ¥2,200 |
出張トレーニング(1h) | ¥5,500~ (お住まいの地域によって異なります) |
カウンセリング (2回目以降)30分 | ¥1,100 |
飼い主の皆様への注意点
※トレーニングにつきましては、飼っておられる環境、問題行動を起こす状況など詳しくお聞きしたいので、事前にカウンセリングを受けていただいています。(無料・要予約)
※いつか変わるだろう…とそのままにしておいたり、中途半端に対応することはさらに大変な状況を招きます。早目の、感受性が高い若い時期に行うことで、よりスムーズなしつけができます。
※ワンちゃんは利口です。飼い主さんががんばらないとすぐ戻ってしまいます。一番重要なのは飼い主さんの根気です。